2023年1月14日
昨年からある病院のご依頼をうけて、PRP治療の再生医療導入支援サービスを提供しております。弊社の再生医療導入支援サービスのお客様は、これまではクリニック(診療所)でしたが、はじめての病院のお客様です。弊社は病院にも再生医療導入支援サービスを提供することができます。
PRP治療や幹細胞治療は整形外科や美容領域だけでなく、他の領域にも適用される例が増えています。PRP治療や幹細胞治療の提供開始にご関心がある医療機関(病院およびクリニック)の先生やスタッフの方、医療施設に商品・サービスを提供されている事業者の方は、再生医療の導入について、弊社にご相談いただければと存じます。
2023年1月14日
日本ジェネティクス様のWebサイトにおいて、次のアプリケーションノートが公開されました。
・「スフェロイド作製を容易にするTASCLカルチャーインサート」
(協力:東京医科歯科大学 生体材料工学研究所バイオデザイン分野 青山千裕様、池内真志教授)
こちらからメールアドレスの登録にてご確認いただけます。
https://www.n-genetics.com/products/search/detail.html?product_id=6318#application
今後もアプリケーションノートを追加していきたいと考えております。
よろしくお願いします。
2022年11月26日
第2回 三次元培養セミナー
三次元培養に関する研究開発、あるいはこの分野での新規事業開拓に携わる、所属組織を問わない個人の有志の集まりによる「多次元細胞培養研究会」主催の第2回勉強会を開催いたします。
第2回目のテーマは水戸工業取扱いの三次元浮遊培養装置、CELVIVO社製の「CLINOSTAR」を使用した培養事例をご紹介します。その後、参加者からの質疑応答や意見交換を行います。
日時:2022年12月14日(水)16:00~17:00 Zoom開催
主催:多次元細胞培養勉強会
協賛:水戸工業株式会社、株式会社シムスバイオ
講師:堀江 正信 博士
京都大学 環境安全保健機構 放射線管理部門 助教
テーマ:・低ストレスで細胞塊を培養できるリアクター
Clinostarのと特徴と使用方法
Clinostarを用いた細胞培養の事例
・質疑応答、意見交換
申し込み https://cymss-bio.com/3d_culture_sem.html
